心カテのおすすめ本

心カテ隊の図書室へようこそ!|隊長厳選おすすめ本

心カテを勉強しようと思っても、どの本を買ったらいいのか迷いますよね?

そこで、心カテをする上で役立つ分かりやすい良書をリストアップしました。

本を買う際の参考にしてみてください。

 

 

 

NINTENDO DSで手軽に楽しくお勉強♪

らくらく心電図トレーニングDS

解剖生理学DS―タッチでひろがる!人体の構造と機能

症候診断トレーニングDS

てきぱき救急急変トレーニングDS

さくさく人工呼吸ケアトレーニングDS

すいすいフィジカルアセスメントトレーニングDS

 

 

心カテブートキャンプいちおし!~ わかりやすい心カテ本たち~

 

病気がみえる vol.2―Medical Disease:An Illustrated Reference

 

病気がみえる vol.2―Medical Disease:An Illustrated Reference

 

この本のレビューはこちら⇒ レビューを読む

購入する

 


看護師・研修医・臨床工学技士のためのカテーテルアブレーションの治療とケア―「むずかしい」が「おもしろい」に変わる

看護師・研修医・臨床工学技士のためのカテーテルアブレーションの治療とケア―「むずかしい」が「おもしろい」に変わるこの本のレビューはこちら⇒レビューを読む購入する

 


循環器内科ゴールデンハンドブック

循環器内科ゴールデンハンドブック

この本のレビューはこちら⇒ レビューを読む

  購入する

 

 


心臓,2分解モデル

 

心臓,2分解モデル~レビュー~
書籍ではないが、心臓の解剖を理解するのには最適な心臓模型。 個人が勉強目的で買える価格帯の模型では、もっとも忠実に心臓を再現している。
冠動脈の走行だけでなく、アブレーションを理解する際に重要な心臓内部の構造もこの模型一つで対応できる優れのモノ。

購入する

 

 

 

入門書籍

病気がみえる vol.2―Medical Disease:An Illustrated Reference

病気がみえる vol.2―Medical Disease:An Illustrated Reference

~目次~

■循環器総論/■虚血性心疾患 /■不整脈/■先天性心疾患/■心臓弁膜症・心内膜炎/■心筋疾患/■心膜疾患/■心臓腫瘍/■血管疾患/■血圧異常

⇒心カテ隊長によるレビューはこちら
Amazonで詳しく見る

 


 

循環器内科ゴールデンハンドブック

循環器内科ゴールデンハンドブック

~目次~

■Emergency – 1.ショック, 2.高血圧緊急症, 3.心肺蘇生法, 4.緊急処置法/■外来パート – 1.身体所見のとり方, 2.一般検査手順, 3.胸痛, 4.息切れ・呼吸困難, 5.めまい・失神, 6.動悸, 7.浮腫, 8.頭痛, 9.不明熱, 10.高血圧, 11.高脂血症, 12.メタ簿リックシンドローム, 13.冠危険因子に対する生活指導/■入院パート – 1.虚血性心疾患, 2.不整脈, 3.肺血栓塞栓症, 4.急性大動脈解離, 5.心不全, …. Amazonで詳しく見る

 


心臓カテーテル室スタッフマニュアル

心臓カテーテル室スタッフマニュアル

~目次~
1章 心臓カテーテル検査の準備/2章 心臓カテーテル検査に必要な手技3章 カテーテルの種類/4章 心臓カテーテル検査各論
5章 合併症とその予防/6章 治療法各論/7章 心臓カテーテル検査時の依存症の術前・術後管理/8章 安全管理メモ

⇒心カテ隊長によるレビューはこちら

Amazonで詳しく見る

 


心臓カテーテルハンドブック

心臓カテーテルハンドブック

~目次~

1. カテーテル検査室入門
2. 動脈および静脈へのカテーテル挿入
3. 血管動態データ
4. 血管造影所見
5. 電気生理学的検査とアブレーション
など、全10章

Amazonで詳しく見る

 

 

 

PCI もしくは PCI(経皮的冠動脈形成術)

心カテーテル法 マスターガイド
心カテーテル法 マスターガイド ~目次~第1章 心臓カテーテル検査(cardiac catheterization)
第2章 心臓カテーテル検査室
第3章 心臓・血管系の解剖
第4章 冠動脈造影所見
第5章 撮影方向
第6章 静脈および動脈へのシース挿入
第7章 右心および左心カテーテルの実際Amazonで詳しく見る

確実に身につくPCIの基本とコツ―デバイスの選び方・操作から施行困難例への対策まで

確実に身につくPCIの基本とコツ―デバイスの選び方・操作から施行困難例への対策まで ~目次~
第1章 基本ーPCIシステムと機器
第2章 実践ー手順・コツとトラブル解決
第3章 応用ー手技と成績
第4章 画像診断の活用
第5章 PCIの補助装置 Amazonで詳しく見る
確実に身につく心臓カテーテル検査の基本とコツ―冠動脈造影所見+シェーマで、血管の走行と病変が読める!確実に身につく心臓カテーテル検査の基本とコツ―冠動脈造影所見+シェーマで、血管の走行と病変が読める!~目次~
第1章  心臓カテーテル検査の背景と検査室
第2章  合併症・特殊患者への対応
第3章  心臓カテーテル検査の実際
第4章  正常冠動脈所見を読む
第5章  冠動脈の病的所見を読む
第6章  心機能の評価
第7章  冠動脈の新しい評価方法とカテーテル治療Amazonで詳しく見る

 


今さら聞けないIVUS
今さら聞けないIVUS ~目次~
Ⅰ いまさら聞けない画像判読の基本
Ⅱ いまさら聞けない異常所見の基本
Ⅲ いまさら聞けないIVUSガイドPCIの基本
Ⅳ いまさら聞けないカテーテルとコンソールの基本
Ⅴ 知っておきたいトラブルシューティング Amazonで詳しく見る

 

 

電気生理(アブレーションとペースメーカ)

看護師・研修医・臨床工学技士のためのカテーテルアブレーションの治療とケア―「むずかしい」が「おもしろい」に変わる

看護師・研修医・臨床工学技士のためのカテーテルアブレーションの治療とケア―「むずかしい」が「おもしろい」に変わる~目次~
Chapter1 電気生理学的検査(EPS)、高周波カテーテルアブレーション(RFCA)とは
Chapter2 徐脈性不整脈のEPSペースメーカ植え込み前の診断法
Chapter3 RFCA前に必要な情報収集・処置患者が安全に治療を受けるために
ほか、全6Chapter⇒詳しいレビューはこちら
Amazonで詳しく見る

 


 

EPS-臨床心臓電気生理検査 第2版

EPS-臨床心臓電気生理検査 第2版~目次~
1章 はじめにー電気生理検査の歴史
2章 電気整理検査総論ー手技・装置
3章 三次元マッピング法
4章 電気生理検査総論ー計測・評価 など、全15章

⇒詳しい目次と、心カテ隊長によるレビューはこちら
Amazonで詳しく見る

 

 

心電図の読み方

見ておぼえる心電図のえほん
心カテブートキャンプが編集に協力させていただいた心電図の本です。心電図が苦手な方や、新人さんに是非読んでいただきたい一冊です。心カテ隊長によるレビューはこちら

心電図の読み方パーフェクトマニュアル―理論と波形パターンで徹底トレーニング!

心電図の読み方パーフェクトマニュアル―理論と波形パターンで徹底トレーニング! ~目次~
Introduction 心電図を読むための基本事項
Chapter1 正常心電図/Chapter2 正常なP-QRS関係がみられない
Chapter3  P波の形、大きさがおかしい/Chapter4 PQが短い、長い
Chapter5  QRS幅が広い/Chapter6  左室電位が高い、低い
Chapter7  異常Q波……など全21Chapter ⇒詳しい目次はこちら
Amazonで詳しく見る